コンテンツへスキップ
カイダ建築設計事務所

カイダ建築設計事務所

建築でつながれば社会が変わり環境も変わる

  • 人々の暮らし
  • 建築
  • 生まれ故郷
  • わたしのまち
  • 美しい森林
  • 日本酒
  • 伝統的なもの
  • アートへの憧れ

タグ: 木

投稿日: 2020-07-072020-07-07

敷地周辺の色彩調査

三重県の鈴鹿市で進めているプロジェクトの一環として、敷地周辺の色彩調査を行いました。周辺地域は小さな港のある漁村の雰囲気を残す集落なのですが、計画中の建物の規模が周辺の住宅とは規模が異なり大きいため、周辺地域との調和を図ることを目的として行いました。 “敷地周辺の色彩調査” の続きを読む

投稿日: 2020-01-222021-03-05

大嘗宮

昨年末のことになりますが、皇居に仮設の建物が現れました。大嘗宮です。短い期間だけの公開だとのことで、ポッかりと開いた時間で勢いで行きました。

“大嘗宮” の続きを読む

投稿日: 2018-12-252018-12-18

丹沢の森を見学

諸戸林業さんの丹沢の森を見学させていただきました。ビックサイトで開催された林業関係のイベント「モクコレ」で諸戸林業の笹原さんとお話させて頂いたのがきっかけでした。 “丹沢の森を見学” の続きを読む

投稿日: 2018-12-172018-12-17

BANKO300th展示品ハント

BANKO300thの展示開始が9月末とせまり、BANKO300thのプロデューサーで陶芸家の内田鋼一さんと展示品を探しに行きました。どちらかというと同行させて頂いたという言い方が正しいかな。 “BANKO300th展示品ハント” の続きを読む

投稿日: 2016-04-102018-03-22

小川耕太郎∞百合子社

尾鷲市の少し先、三木里という美しい場所に「小川耕太郎∞百合子社」はあります。小川さんの扱っている蜜蝋ワックスや、床材、壁材について、いろいろとお話を伺いたいと思い、小川さんのご自宅を訪問しました。 “小川耕太郎∞百合子社” の続きを読む

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カイダ建築設計事務所 一級建築士事務所

  • 建築でつなげること
  • 建築の仕事
  • プロフィール
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

海田商店

  • 海田商店について
  • 伝えたいものたち
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • アートへの憧れ (11)
  • お知らせ (9)
  • わたしのまち (17)
  • 人々の暮らし (13)
  • 伝統的なもの (28)
  • 建築 (11)
  • 日本酒 (8)
  • 生まれ故郷 (37)
  • 美しい森林 (26)

タグ

  • お年寄り
  • きつつき
  • アトリエ・エレマン・プレザン
  • ステンドグラス
  • スペイン
  • タイル
  • ミエケンジンカイ
  • リフォーム
  • ワークショップ
  • 三重
  • 三重県
  • 伝統
  • 住宅
  • 再利用
  • 四日市
  • 土鍋
  • 奈良県
  • 尾鷲
  • 建築
  • 建築家
  • 我楽田工房
  • 手すり
  • 手摺
  • 文京区
  • 日本酒
  • 木
  • 木育
  • 杉
  • 林業
  • 桑名
  • 桜
  • 森
  • 森林
  • 欄間
  • 清水清三郎商店
  • 神田川
  • 神田川アートブロッサム
  • 竹
  • 萬古焼
  • 諸戸林業
  • 鈴鹿
  • 鈴鹿市
  • 鋳物
  • 階段
  • 食育

最近の投稿

  • 清水清三郎商店事務所棟
  • 徳田銘木さん
  • 多摩産材の構造材
  • 清水清三郎商店原料処理棟
  • 清水清三郎商店詰口棟
  • 萬古の里会館の常設ギャラリー
  • 上野村森林科学館
  • 立教学院聖パウロ礼拝堂
  • 敷地周辺の色彩調査
  • マルデ鋳器

カイダ建築設計事務所のフェイスブックページ

カイダ建築設計事務所のフェイスブックページ

海田商店のフェイスブックページ

海田商店のフェイスブックページ

東京山の上大学のフェイスブックページ

東京山の上大学のフェイスブックページ

神田川アートブロッサムのフェイスブックページ

神田川アートブロッサムのフェイスブックページ

ミエケンジンカイのフェイスブックページ

ミエケンジンカイのフェイスブックページ
Proudly powered by WordPress