三重テラスで開催されたイベントで知り合った鋳物を作っている会社、マルデ鋳器の出口さんにお願いして、工場での作業を見学させて頂きました。三重県の桑名市周辺では良質な川砂が採れたことから、鋳物の製造が発達したそうです。 “マルデ鋳器” の続きを読む
東京山の上大学の共同代表
昨年から「東京山の上大学」という市民大学に共同代表という形で関わっています。市民大学は、地域での学び合いを基本とした学びの場づくり、街づくりです。 “東京山の上大学の共同代表” の続きを読む
竹田木材工業所
突板は木材を薄くスライスしたもので、薄いベニヤに貼って家具や建具に利用します。国産の突板を探す中で出会ったのが奈良県の竹田木材工業さんの竹!の突板でした。 “竹田木材工業所” の続きを読む
林業塾に参加しました
2019年の9月末に三重県の速水林業主宰の林業塾に参加してきました。林業塾は林業や木材関係者が3泊4日のスケジュールで、さまざま講師の授業を朝から晩まで受ける塾です。 “林業塾に参加しました” の続きを読む
ガラスを再利用しました
川崎大師の集合住宅の最上階、オーナー住戸にステンドグラスを入れました! “ガラスを再利用しました” の続きを読む
川崎大師の現場
川崎大師にほど近い場所で、集合住宅の現場が始まりました。竣工は10月末の予定です。事務所始まって以来最大の規模で、初の外観コンクリート打ち放しとなります。フェイスブックでまめに投稿していきますので、ご覧ください。https://www.facebook.com/kaidarchitect