コンテンツへスキップ
カイダ建築設計事務所

カイダ建築設計事務所

建築でつながれば社会が変わり環境も変わる

  • 人々の暮らし
  • 建築
  • 生まれ故郷
  • わたしのまち
  • 美しい森林
  • 日本酒
  • 伝統的なもの
  • アートへの憧れ

タグ: 日本酒

投稿日: 2020-07-072020-07-07

敷地周辺の色彩調査

三重県の鈴鹿市で進めているプロジェクトの一環として、敷地周辺の色彩調査を行いました。周辺地域は小さな港のある漁村の雰囲気を残す集落なのですが、計画中の建物の規模が周辺の住宅とは規模が異なり大きいため、周辺地域との調和を図ることを目的として行いました。 “敷地周辺の色彩調査” の続きを読む

投稿日: 2019-06-062019-06-06

八海山雪室

三重県鈴鹿市の清水清三郎商店さんのプロジェクトに関わるようになって以来、日本酒の酒蔵を見学する機会があるのですが、日本全国の酒蔵のさまざまな取り組みに興味があるので、新潟でスキーの帰りに八海山へ立ち寄りました。 “八海山雪室” の続きを読む

投稿日: 2019-06-062019-06-06

文楽さんを見学させて頂きました

埼玉県の上尾市にある酒蔵、文楽さんを見学させていただきました。上尾の駅から歩いて10分程度の街中にある酒蔵で、お蕎麦屋さんを併設している施設です。

“文楽さんを見学させて頂きました” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 次のページ

カイダ建築設計事務所 一級建築士事務所

  • 建築でつなげること
  • 社会と環境を変えること
  • 建築の仕事
  • プロフィール
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

カイダ建築設計事務所のフェイスブックページ

カイダ建築設計事務所のフェイスブックページ
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

最近の投稿

  • 鈴鹿墨漆喰壁
  • 三重県産の広葉樹を活用してみた
  • 三重テラスのリニューアル
  • 中勢自動車学校のための木
  • 上野村森林文化学習施設
  • 清水清三郎商店事務所棟
  • 徳田銘木さん
  • 多摩産材の構造材
  • 清水清三郎商店原料処理棟
  • 清水清三郎商店詰口棟

カテゴリー

  • アートへの憧れ (12)
  • お知らせ (11)
  • わたしのまち (19)
  • 人々の暮らし (15)
  • 伝統的なもの (29)
  • 建築 (14)
  • 日本酒 (9)
  • 生まれ故郷 (39)
  • 美しい森林 (30)

タグ

  • アトリエ・エレマン・プレザン
  • ステンドグラス
  • タイル
  • ミエケンジンカイ
  • リフォーム
  • ワークショップ
  • 三重
  • 三重テラス
  • 三重県
  • 上野村
  • 伝統
  • 住宅
  • 再利用
  • 四日市
  • 土鍋
  • 奈良県
  • 尾鷲
  • 建築
  • 建築家
  • 我楽田工房
  • 手すり
  • 手摺
  • 改修
  • 文京区
  • 日本酒
  • 木
  • 木育
  • 杉
  • 林業
  • 桑名
  • 桜
  • 森
  • 森林
  • 清水清三郎商店
  • 神田川
  • 神田川アートブロッサム
  • 竹
  • 自動車学校
  • 萬古焼
  • 諸戸林業
  • 鈴鹿
  • 鈴鹿墨
  • 鈴鹿市
  • 鋳物
  • 階段
Proudly powered by WordPress