三重県には藤堂高虎が築城したと言われるお城があります。調べてみると、全国にいくつも作っていたみたいで、江戸城の建設にも関わっていたみたいです。
富田染工芸
伊勢型紙はかつて鈴鹿市の白子という町だけに幕府から認められた産業でした。着物を染めるための型紙なのですが、江戸のお侍さんの着物の柄がかぶらないよう、デザインを管理するためだとか。 “富田染工芸” の続きを読む
長谷製陶
床に陶琴を貼りたいという希望が文京区のあるお寺のご住職から出てきました。
陶琴?どうやらボーダタイルのようなものを敷き並べて、その上を歩くとカラカラと良い音がするようなものだそう。そして、伊賀長谷製陶というところで手に入ると。