三重県の鈴鹿市で関わらせて頂いている「作」で有名な日本酒の蔵元、清水清三郎商店さんのプロジェクトです。第三期となる事務所棟が完成しました。 “清水清三郎商店事務所棟” の続きを読む
清水清三郎商店原料処理棟
三重県の鈴鹿市で関わらせて頂いている「作」で有名な日本酒の蔵元、清水清三郎商店さんのプロジェクトです。第二期となる原料処理棟が完成しました。 “清水清三郎商店原料処理棟” の続きを読む
清水清三郎商店詰口棟
三重県の鈴鹿市で関わらせて頂いている「作」で有名な日本酒の蔵元、清水清三郎商店さんのプロジェクトです。第一期となる詰口棟が完成しました。 “清水清三郎商店詰口棟” の続きを読む
敷地周辺の色彩調査
三重県の鈴鹿市で進めているプロジェクトの一環として、敷地周辺の色彩調査を行いました。周辺地域は小さな港のある漁村の雰囲気を残す集落なのですが、計画中の建物の規模が周辺の住宅とは規模が異なり大きいため、周辺地域との調和を図ることを目的として行いました。 “敷地周辺の色彩調査” の続きを読む
八海山雪室
三重県鈴鹿市の清水清三郎商店さんのプロジェクトに関わるようになって以来、日本酒の酒蔵を見学する機会があるのですが、日本全国の酒蔵のさまざまな取り組みに興味があるので、新潟でスキーの帰りに八海山へ立ち寄りました。 “八海山雪室” の続きを読む
文楽さんを見学させて頂きました
埼玉県の上尾市にある酒蔵、文楽さんを見学させていただきました。上尾の駅から歩いて10分程度の街中にある酒蔵で、お蕎麦屋さんを併設している施設です。